企画展
イベント

イベント詳細

終了

2020年から現在までの島本理生の創作秘話

『星のように離れて雨のように散った』文庫化記念

2020年から現在までの島本理生の創作秘話

2023/09/15 19:00~21:00 @文喫六本木

2019年まで連載し、初出時は「2020年までの恋人たち」というタイトルだったものの、コロナ禍に1年半もの期間をかけて改稿を行った、大人の恋愛小説である『2020年の恋人たち』(2020年 中央公論新社刊)。

三つの未完の物語とともに、主人公である女子大学院生が、迷い、葛藤する姿を描いた『星のように離れて雨のように散った』(2021年 文藝春秋刊、2023年に文庫化)。

6年ものあいだ書き続け、この数年で急速に変化している性差に関する表現をアップデートさせた、本能的に惹かれあう男女の関係を描く意欲作『憐憫』(2022年 朝日新聞出版刊)。

 

オンラインコミュニケーションが日常となり、それに伴う「人との関わり方」への考え方の変化など、未曾有のパンデミックは、私たちの生活様式だけでなく、価値観も大きく変化させました。

その変化に向き合いながら、次々と人々を魅了する作品を発表してきた島本理生さんの創作に、コロナ禍はどのような影響を及ぼしたのか。

今を生きる私たちの記憶と記録を焼きつけた3つの物語について、『星のように離れて雨のように散った』文庫版刊行を記念し、ライターの瀧井朝世さんを聞き手に迎えて語っていただきます。

2020年から現在までの島本理生の創作秘話

島本理生(しまもと・りお)
1983年生まれ。98年『ヨル』で『鳩よ!』掌編小説コンクール年間MVPを獲得。2003年「リトル・バイ・リトル」04年「生まれる森」06年「大きな熊が来る前に、おやすみ」15年「夏の裁断」がそれぞれ芥川賞候補に。11年『アンダスタンド・メイビー』が直木賞候補になる。03年『リトル・バイ・リトル』で野間文芸新人賞、15年『Red』で第21回島清恋愛文学賞、18年『ファーストラブ』で第159回直木賞受賞。著書に『ナラタージュ』『あられもない祈り』『匿名者のためのスピカ』『イノセント』『わたしたちは銀のフォークと薬を手にして』『あなたの愛人の名前は』『夜 は お し ま い』『2020年の恋人たち』『憐憫』など多数。

 

瀧井朝世(たきい・あさよ)
1970年生まれ。WEB本の雑誌「作家の読書道」ほか、雑誌やWEB媒体で作家インタビュー、書評などを担当。2009年~2013年にTBS系「王様のブランチ」ブックコーナーに出演。現在は同コーナーのブレーンを務める。著書に『偏愛読書トライアングル』(新潮社)、『あの人とあの本の話』(小学館)、『ほんのよもやま話 作家対談集』(文藝春秋)。岩崎書店〈恋の絵本〉シリーズ監修。


開催前

【1月25日】上坂あゆ美『地球と書いて〈ほし〉って読むな』刊行記念トークイベント

上坂あゆ美『地球と書いて〈ほし〉って読むな』刊行記念トークイベント

2025/1/25 19:00-20:30 (開場18:00)@文喫 六本木

終了

【12月13日】桃月庵黒酒 落語会 〜文喫寄席で笑わナイト〜

桃月庵 黒酒 落語会〜文喫寄席で笑わナイト〜

2024/12/13 19:30-21:30 (開場18:00)@文喫 六本木

終了

【12月12日】クレオパトラブックス 大感謝祭2024 @文喫六本木

クレオパトラブックス 大感謝祭2024 @文喫六本木

2024/12/12 19:00-21:00 (開場18:00)@文喫 六本木

終了

【12月6日、7日】Poetry Hour(ポエ泡) Vol.2  ~詩の朗読はじめました。 テーマは「LOVE」〜

Poetry Hour(ポエ泡) Vol.2  ~詩の朗読はじめました。 テーマは「LOVE」〜

2024/12/6,7 19:30-21:30 (開場18:00)@文喫 六本木

終了

【11月23日】『30歳のまなざし』刊行記念トークナイト第三夜「少女と大人のあわいを生きる」 戸田真琴×Natita Ito

『30歳のまなざし』刊行記念トークナイト

第三夜「少女と大人のあわいを生きる」

11月23日(土)18:30〜20:00(開場18:00)@文喫六本木

終了

【11月22日】『30歳のまなざし』刊行記念トークナイト第ニ夜「30歳、私たちの過去・現在・未来」 ery×小林真梨子×玉置周啓

『30歳のまなざし』刊行記念トークナイト

第ニ夜「30歳、私たちの過去・現在・未来」

11月22日(金)18:30〜20:00(開場18:00)@文喫六本木

企画展 / イベントトップ

文喫の貸切(イベントやレンタルスペースとしてのご利用)

店内を貸切でご利⽤いただけます。トークイベントやファッション誌の撮影、テレビドラマの収録など、様々な⽤途にご利⽤可能です。
パーティーなどの利⽤も別途ご相談ください。

■ ⽂喫貸切及び撮影利⽤

料金

9:00〜12:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

18:00〜21:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

天井高:最大5.8m(1F展示室部分)
面積:30㎡(1F展示室部分) / 260㎡(2F部分、書棚有)

※価格はすべて税込です。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

※⼀般の利⽤者様との兼ね合いもありますので、開店時間から使⽤終了時間まで、使⽤開始時間から閉店時間までの料⾦を頂戴します。

※上記以外のお時間をご希望の⽅は、別途ご相談ください。

※繁忙期など店舗状況によって、ご利⽤いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。

※予約をキャンセルされる場合、下記の基本料⾦を頂戴しております。あらかじめご了承ください。
7⽇前:30% / 3⽇前:50% / 前⽇:70% / 当⽇:100%

■ 研究室貸切利⽤

料金

9:00〜20:00

【平⽇のみ】11,000円/1H

最大定員:8名
面積:19㎡

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

■ イベントスペース貸切利⽤

料金

18:00〜20:00

【平⽇のみ】55,000円/1H
※最大定員40名

最大定員:40名
面積:70㎡
使用可能機材:マイク4本、アンプ、単焦点プロジェクター、Wi-Fi、ロッカー、イス、テーブル、キッチン併設

※イベントのオンライン配信可能です。費用は別途お見積りとなります。

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

お知らせ