企画展
イベント

イベント詳細

開催前

伊藤亜和『わたしの言ってること、わかりますか。』(光文社)出版記念 伊藤亜和×長井短トークイベント

伊藤亜和『わたしの言ってること、わかりますか。』(光文社)出版記念

伊藤亜和×長井短トークイベント

2025/5/8 19:00-21:00 (開場18:00)@文喫 六本木

それでも、私は日本語が好きだった。
残酷でやさしくて美しい言葉との邂逅を独自の視点ですくい上げ、唯一無二の世界を紡ぎ出す。

 

この度、文喫では4月21日に刊行される文筆家 伊藤亜和さんの新刊『わたしの言ってること、わかりますか。』の発売を記念してトークイベントを開催いたします。

 

2023年、note上で公開されたエッセイ「パパと私」が多くの著名人の目にとまり、瞬く間に時の人となった伊藤亜和さん。
家族や友人、恋人など自身を取り巻く人間関係や、日常の些細な出来事を、独自の感性で鮮やかに描き出す唯一無二の表現力で、多方面から注目を集めています。

光文社より発売される新刊『わたしの言ってること、わかりますか。』は、伊藤さんのそんな表現力の源泉というべき「ことば」にフォーカスした1冊。
淡々とした文章でありながら、思わず誰もが共感してしまう瞬間を鮮やかに掬いとる伊藤さんのことばのマジックは、本書においてさらに洗練度が増し、いつまでも読んでいたくなる珠玉のエッセイ集となっています。
 

今回のイベントではトークのお相手に、女優・モデルの長井短さんにもご登壇いただきます!!

女優業・モデル業の傍ら、小説やエッセイの執筆もされるなど、伊藤さんとの共通項も多い長井さん。
「ことば」をキーワードに、お互いの作品の感想や執筆活動について、日常で大切にしている価値観やそれぞれの未来についてなど、独自な感性が印象的なお二人ならではの視点で、様々に語っていただきます。

伊藤亜和×長井短の「ことば」をめぐるコラボレーショントーク!
貴重な機会となることは間違いないスペシャルなイベント、皆様ぜひご参加ください!!
 
 

※イベント終了後にサイン会を予定しています。サイン会には、サイン本付きチケット購入の方・店頭で対象書籍をご購入の方・対象書籍をお持ちの方どちらもご参加いただけます。
※イベント参加特典として、『わたしの言ってること、わかりますか。』の未掲載原稿をプレゼントいたします。ご案内は開催日当日にご連絡いたします。
※イベントはフリードリンク付き(珈琲・煎茶)です。お食事・デザート、フリードリンク以外のお飲み物は、ラストオーダーの都合上、イベント開始までにご注文ください。
 
 

【登壇者紹介】


伊藤亜和(いとう あわ)
1996年横浜市生まれ。文筆家。学習院大学文学部 フランス語圏文化学科卒業。著書に『存在の耐えられない愛おしさ』(KADOKAWA)、『アワヨンベは大丈夫』(晶文社)がある。最新刊は『わたしの言ってること、わかりますか。』(光文社)。
 
 


長井短(ながい みじか)
1993年9月27日生まれ。女優業、モデル業、執筆業と幅広く活躍する。小説集『ほどける骨折り球子』『私は元気がありません』エッセイ集「内緒にしといて」を出版。4-5 月上演の舞台『Bug Parade』に出演。

 

 

【書籍紹介】



『わたしの言ってること、わかりますか。』

新進気鋭の文筆家による、言葉にまつわるエッセイ集。セネガル人の父を持つ「ハーフ」ゆえに日本語に執着してしまうという著者。“それでも、私は日本語が好きだった。椎名林檎の歌が好きで、谷川俊太郎の「信じる」が好きで、男の人がふと漏らす「あら」の響きが好きだった。日本語は美しいと、感じることができる自分が好きだった”――残酷でやさしくて美しい言葉との邂逅を独自の視点ですくい上げ、唯一無二の世界を紡ぎ出す。

定価:本体価格1,600円+税
光文社 刊


開催前

伊藤亜和『わたしの言ってること、わかりますか。』(光文社)出版記念 伊藤亜和×長井短トークイベント

伊藤亜和『わたしの言ってること、わかりますか。』(光文社)出版記念

伊藤亜和×長井短トークイベント

2025/5/8 19:00-21:00 (開場18:00)@文喫 六本木

開催前

【4/25-5/20】※再演※ ボイスフレンド「視えない案内人」

声の出演:東啓介、脚本:金の国 桃沢健輔

ボイスフレンド「視えない案内人」※再演※

2025/4/25~5/20 @文喫 六本木

開催前

【アーカイブ】山本祥彰 × 田村正資 QurioS2周年記念トークイベント「読む、解く、そして作る」

【アーカイブ】山本祥彰 × 田村正資 QurioS2周年記念トークイベント「読む、解く、そして作る」

2025/3/18 19:00-21:00(開場18:00) @文喫 六本木

終了

『イーロン・マスク』(文藝春秋)トークイベント イーロン・マスクの野望ーー”トランプ後の世界”はこう変わる

『イーロン・マスク』(文藝春秋)トークイベント

イーロン・マスクの野望ーー”トランプ後の世界”はこう変わる

2025/4/9 19:00-21:00 (開場18:00)@文喫 六本木

終了

【3月20日】クレオパトラブックス 文喫サロン in 六本木 Vol.6

クレオパトラブックス 文喫サロン in 六本木 Vol.6

2025/3/20 10:00-19:00  @文喫 六本木

終了

【3月18日】山本祥彰 × 田村正資 QurioS2周年記念トークイベント「読む、解く、そして作る」

山本祥彰 × 田村正資 QurioS2周年記念トークイベント「読む、解く、そして作る」

2025/3/18 19:00-21:00(開場18:00) @文喫 六本木

企画展 / イベントトップ

文喫の貸切(イベントやレンタルスペースとしてのご利用)

店内を貸切でご利⽤いただけます。トークイベントやファッション誌の撮影、テレビドラマの収録など、様々な⽤途にご利⽤可能です。
パーティーなどの利⽤も別途ご相談ください。

■ ⽂喫貸切及び撮影利⽤

料金

9:00〜12:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

18:00〜21:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

天井高:最大5.8m(1F展示室部分)
面積:30㎡(1F展示室部分) / 260㎡(2F部分、書棚有)

※価格はすべて税込です。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

※⼀般の利⽤者様との兼ね合いもありますので、開店時間から使⽤終了時間まで、使⽤開始時間から閉店時間までの料⾦を頂戴します。

※上記以外のお時間をご希望の⽅は、別途ご相談ください。

※繁忙期など店舗状況によって、ご利⽤いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。

※予約をキャンセルされる場合、下記の基本料⾦を頂戴しております。あらかじめご了承ください。
7⽇前:30% / 3⽇前:50% / 前⽇:70% / 当⽇:100%

■ 研究室貸切利⽤

料金

9:00〜20:00

【平⽇のみ】11,000円/1H

最大定員:8名
面積:19㎡

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

■ イベントスペース貸切利⽤

料金

18:00〜20:00

【平⽇のみ】55,000円/1H
※最大定員40名

最大定員:40名
面積:70㎡
使用可能機材:マイク4本、アンプ、単焦点プロジェクター、Wi-Fi、ロッカー、イス、テーブル、キッチン併設

※イベントのオンライン配信可能です。費用は別途お見積りとなります。

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

お知らせ