企画展
イベント

イベント詳細

開催前

写真集『移動祝祭日 A Moveable Feast』発売記念 長澤紘斗×芋生悠トークイベント

写真集『移動祝祭日 A Moveable Feast』発売記念

長澤紘斗×芋生悠トークイベント

2025/7 /1(火)19:00〜20:30

写真家 長澤紘斗の写真集『移動祝祭日 A Moveable Feast 』発売記念トークイベント!

 

柔らかく、自然体なポートレイト撮影を得意とし、音楽雑誌やWEB媒体、CDジャケットと活動の場を広げている写真家、長澤紘斗さんの写真集『移動祝祭日 A Moveable Feast 』の発売を記念してトークイベントを開催します。
 

海外での旅路の過程で撮影された、何気ない街角の風景や温かな人の表情。
確かにその瞬間、その場所にあった、かけがえのない出会いを感じることができる写真集『移動祝祭日 A Moveable Feast 』は、読むものをここではないどこかへ心地良く誘うとともに、旅情もかき立ててくれる良質な写真集です。
 
今回のイベントでは、トークのお相手に、俳優 芋生悠さんにご登壇いただきます。
長澤さんとは、2021年に開催した個展『綴織』(KATA)でもコラボレーションしている芋生さん。
映画やドラマ、舞台で様々に活躍すると共に、近年では映画監督としても活動され、今もっとも注目を集める俳優です。

今回の写真集についての思いや背景を語っていただくと共に、旧知の仲であり、創り手としても刺激しあうお二人のお互いの印象や、クリエイターとしての創作法について、これからの写真や、映画のこと、など様々に語っていただきます。
 
これからさらなる活躍が期待される長澤紘斗×芋生悠のコラボレーショントーク!!
是非、みなさまご参加ください!
 
 

【日時】
2025年7月1日(火)19:00〜(受付18:00)
 

【登壇者】
写真家 長澤紘斗
俳優  芋生悠
 
【チケット】
会場参加チケット:2,200円(税込)
写真集付き 会場参加チケット:4,500円(税込)
 
 

【登壇者プロフィール】

長澤紘斗(ながさわ・ひろと)
写真家・フォトグラファー。
1990年11月6日神奈川県生まれ。
2013年大学卒業後、鏑木穣氏に師事。
音楽雑誌、WEB媒体を中心に活動の幅を広げている。
2018年 個展『translations』(表参道ヒルズギャラリーROCKET)
2021年 個展『綴織』(KATA)
 
ホームページ:https://www.nagasawahiroto.com/nagasawahiroto
instagram @hiro1106hero
 
 


芋生悠(いもう・はるか)

1997年12月18日熊本県生まれ。2015年のデビュー以降、映画、ドラマ、舞台などで活動。
代表作は映画『ソワレ』(外山文治)、映画『ひらいて』(首藤凛)、ドラマ『SHUT UP』ほか。2024年には映画『夜明けのすべて』(三宅唱)、映画『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』(井上淳一)、『初めての女』(小平哲平)などに出演。公開待機作に映画『次元を超える』(豊田利晃)、映画『ROPE』(八木伶音)がある。
 
ホームページ:HARUKA IMOU official web site
instagram @imouharuka
 
 

【写真集紹介】

移動祝祭日 A Moveable Feast
製本:布クロス上製本
表紙題箋貼り+箔押し加工
版型:A4変型275×225mm
頁数:104ページ
価格:4,500円(税込)
 
印刷:山田写真製版所 渋谷文泉閣
松行賢杜 PD西谷内和枝
 
移動祝祭日は旅の最中に直面したキリスト教における祝日を示す一方で、「持ち運ぶことのできる饗宴」という記憶装置のような役割を含んでいる。写真集の印刷が行われた日に突然ローマ教皇が息を引き取った。今回の本にはバチカンを含む8カ国の様々な聖地巡礼が含まれているため、不思議と偶然が重なり感慨深かった。
 
写真集が完成すると、また新しい写真が撮れるので嬉しい。もう二度と戻ることの出来ない時間を過ごしながら、誰にとっても人生は祝祭の旅になることを願う。
 

 

 


開催前

写真集『移動祝祭日 A Moveable Feast』発売記念 長澤紘斗×芋生悠トークイベント

写真集『移動祝祭日 A Moveable Feast』発売記念

長澤紘斗×芋生悠トークイベント

2025/7 /1(火)19:00〜20:30

開催前

小倉ヒラク×指出一正が語る『発酵する地域と私たち』

─ 最近、発酵してますか?

小倉ヒラク×指出一正が語る『発酵する地域と私たち』

2025/7/2 19:00-21:15 @文喫 六本木

終了

【6月12日】MARO『聖書のなかの残念な人たち』(笠間書院)出版記念 東方の3おじさん(MARO×松谷信司×清涼院流水)トークイベント

MARO『聖書のなかの残念な人たち』(笠間書院)出版記念

東方の3おじさん(MARO×松谷信司×清涼院流水)トークイベント

2025/6/12 19:00-21:00(開場18:00) @文喫 六本木

終了

【6月9日】金継ぎワークショップ@文喫 六本木

金継ぎワークショップ@文喫 六本木

2025/6/9 10:00-21:00(①10時~12時、②14時~16時、③19時~21時の計3回開催) @文喫 六本木研究室

終了

伊藤亜和『わたしの言ってること、わかりますか。』(光文社)出版記念 伊藤亜和×長井短トークイベント

伊藤亜和『わたしの言ってること、わかりますか。』(光文社)出版記念

伊藤亜和×長井短トークイベント

2025/5/8 19:00-21:00 (開場18:00)@文喫 六本木

終了

【4/25-5/20】※再演※ ボイスフレンド「視えない案内人」

声の出演:東啓介、脚本:金の国 桃沢健輔

ボイスフレンド「視えない案内人」※再演※

2025/4/25~5/20 @文喫 六本木

企画展 / イベントトップ

文喫の貸切(イベントやレンタルスペースとしてのご利用)

店内を貸切でご利⽤いただけます。トークイベントやファッション誌の撮影、テレビドラマの収録など、様々な⽤途にご利⽤可能です。
パーティーなどの利⽤も別途ご相談ください。

■ ⽂喫貸切及び撮影利⽤

料金

9:00〜12:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

18:00〜21:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

天井高:最大5.8m(1F展示室部分)
面積:30㎡(1F展示室部分) / 260㎡(2F部分、書棚有)

※価格はすべて税込です。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

※⼀般の利⽤者様との兼ね合いもありますので、開店時間から使⽤終了時間まで、使⽤開始時間から閉店時間までの料⾦を頂戴します。

※上記以外のお時間をご希望の⽅は、別途ご相談ください。

※繁忙期など店舗状況によって、ご利⽤いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。

※予約をキャンセルされる場合、下記の基本料⾦を頂戴しております。あらかじめご了承ください。
7⽇前:30% / 3⽇前:50% / 前⽇:70% / 当⽇:100%

■ 研究室貸切利⽤

料金

9:00〜20:00

【平⽇のみ】11,000円/1H

最大定員:8名
面積:19㎡

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

■ イベントスペース貸切利⽤

料金

18:00〜20:00

【平⽇のみ】55,000円/1H
※最大定員40名

最大定員:40名
面積:70㎡
使用可能機材:マイク4本、アンプ、単焦点プロジェクター、Wi-Fi、ロッカー、イス、テーブル、キッチン併設

※イベントのオンライン配信可能です。費用は別途お見積りとなります。

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

お知らせ