企画展
イベント

イベント詳細

終了

【6月9日】金継ぎワークショップ@文喫 六本木

金継ぎワークショップ@文喫 六本木

2025/6/9 10:00-21:00(①10時~12時、②14時~16時、③19時~21時の計3回開催) @文喫 六本木研究室

欠けたり割れたりしてしまった器。
けれど、そのひとつひとつには、大切な思い出が詰まっているものです。
日本の伝統的な修復技法「金継ぎ」で、壊れた器に新たな美しさを吹き込みませんか?

ご自宅の器をお持ち込みで金継ぎできるワークショップです。
接着と欠け埋めは接着剤/合成樹脂を使用し、最後の工程では天然の「漆」を使用する方法となります。
表面は漆でコーティングするので、金継ぎ後も食器としてお使いいただけます。
※ご自宅に該当の器がない方も、追加料金で体験用の器に金継ぎを行っていただくことができます。
※ご体験いただきました追加料金の体験用器は、後日ご自宅へ郵送させていただきます。
※体験用の器を購入希望の方は、チケット販売ページより「金継ぎ体験用器購入チケット」のご購入をお願いいたします。
※体験用の器の絵柄は、当日お選びいただくことができます。(事前の指定はできません)

【所要時間】
2時間
※破損度や作業ペースによって終了時間は変動いたします。

【持ち物】
・ エプロン、または汚れても良い服装
・ 必要な方はメガネ、老眼鏡
・ 修繕する陶磁器1点
→割れの場合:1点 ※3分割まで、割れの長さ片面で10cmまで
→欠けの場合:1〜2点  ※欠け2箇所まで、欠けの直径2cm以内

【注意点】
・作業いただいた器は漆を硬化する必要があるため、当日はお持ち帰りできかねます。講師が硬化し、イベントの約1カ月後に「着払い」で配送いたします。
・ご持参いただく器は陶磁器のみでお願いします。(ガラス製、木製、土鍋などの熱するものは不可)
・本ワークショップには「漆」を使用します。皮膚に漆が付着するとかぶれてしまう恐れがありますので、作業中は必ずお渡しするゴム手袋をご着用ください。
・12歳以下のお子様のみでの参加は出来かねます。必ず大人1名以上とご一緒にご参加ください。
・万が一、ワークショップ中において発生した一切の事故や怪我などの責任は負いかねますので、十分にご注意くださいませ。

【金継ぎ器の取り扱いについて】
・電子レンジ、食洗機、乾燥機、直火で使用しないでください。
・柔らかいスポンジに食器用洗剤をつけて、優しく洗ってください。たわしや研磨剤、漂白剤は使用しないでください。
・長時間の水の浸け置き、直射日光は避けてください。

【講師プロフィール】


松本チアリ
1996年生まれ。
金継ぎ工房にて修繕技法を学び、2023年に独立。
漆を使用した伝統的な金継ぎによる修繕、金継ぎ教室の講師を務める。
都内をメインに初心者向けのワークショップを開催中。
Instagram: @chiari.mtmt


開催前

写真集『移動祝祭日 A Moveable Feast』発売記念 長澤紘斗×芋生悠トークイベント

写真集『移動祝祭日 A Moveable Feast』発売記念

長澤紘斗×芋生悠トークイベント

2025/7 /1(火)19:00〜20:30

開催前

小倉ヒラク×指出一正が語る『発酵する地域と私たち』

─ 最近、発酵してますか?

小倉ヒラク×指出一正が語る『発酵する地域と私たち』

2025/7/2 19:00-21:15 @文喫 六本木

終了

【6月12日】MARO『聖書のなかの残念な人たち』(笠間書院)出版記念 東方の3おじさん(MARO×松谷信司×清涼院流水)トークイベント

MARO『聖書のなかの残念な人たち』(笠間書院)出版記念

東方の3おじさん(MARO×松谷信司×清涼院流水)トークイベント

2025/6/12 19:00-21:00(開場18:00) @文喫 六本木

終了

【6月9日】金継ぎワークショップ@文喫 六本木

金継ぎワークショップ@文喫 六本木

2025/6/9 10:00-21:00(①10時~12時、②14時~16時、③19時~21時の計3回開催) @文喫 六本木研究室

終了

伊藤亜和『わたしの言ってること、わかりますか。』(光文社)出版記念 伊藤亜和×長井短トークイベント

伊藤亜和『わたしの言ってること、わかりますか。』(光文社)出版記念

伊藤亜和×長井短トークイベント

2025/5/8 19:00-21:00 (開場18:00)@文喫 六本木

終了

【4/25-5/20】※再演※ ボイスフレンド「視えない案内人」

声の出演:東啓介、脚本:金の国 桃沢健輔

ボイスフレンド「視えない案内人」※再演※

2025/4/25~5/20 @文喫 六本木

企画展 / イベントトップ

文喫の貸切(イベントやレンタルスペースとしてのご利用)

店内を貸切でご利⽤いただけます。トークイベントやファッション誌の撮影、テレビドラマの収録など、様々な⽤途にご利⽤可能です。
パーティーなどの利⽤も別途ご相談ください。

■ ⽂喫貸切及び撮影利⽤

料金

9:00〜12:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

18:00〜21:00

【平日】82,500円/1H
【土日祝】110,000円/1H

天井高:最大5.8m(1F展示室部分)
面積:30㎡(1F展示室部分) / 260㎡(2F部分、書棚有)

※価格はすべて税込です。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

※⼀般の利⽤者様との兼ね合いもありますので、開店時間から使⽤終了時間まで、使⽤開始時間から閉店時間までの料⾦を頂戴します。

※上記以外のお時間をご希望の⽅は、別途ご相談ください。

※繁忙期など店舗状況によって、ご利⽤いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。

※予約をキャンセルされる場合、下記の基本料⾦を頂戴しております。あらかじめご了承ください。
7⽇前:30% / 3⽇前:50% / 前⽇:70% / 当⽇:100%

■ 研究室貸切利⽤

料金

9:00〜20:00

【平⽇のみ】11,000円/1H

最大定員:8名
面積:19㎡

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

■ イベントスペース貸切利⽤

料金

18:00〜20:00

【平⽇のみ】55,000円/1H
※最大定員40名

最大定員:40名
面積:70㎡
使用可能機材:マイク4本、アンプ、単焦点プロジェクター、Wi-Fi、ロッカー、イス、テーブル、キッチン併設

※イベントのオンライン配信可能です。費用は別途お見積りとなります。

※価格はすべて税込です。

※お⼀⼈様あたり⼊場料1,650円(税込)は別途頂戴いたします。

※準備・受付/後⽚付けの時間も含まれます。30分単位で承ります。

※延⻑の場合、経過15分毎に、上記1/4の延⻑料⾦を頂戴します。

お知らせ